最近になってちらほら聞かれるようになってきた言葉、コーチング。
では、コーチングとはいったいどんなものなのでしょうか?
ここで言うコーチングとは、
コーチ(聴き手:コーチングを提供する人)が1対1の対話を通して、クライアント(話し手:コーチングを受ける人)の本質的な変化につなげていく関わりのことを指します。
コーチはクライアントの話を傾聴しながら、クライアントの内側で気づきが起こるように、そしてその結果本質的な変化が起こるようにサポートしていきます。
その結果
・自分は何者なのか。何のためにここ(この世界)にいるのか
・自分が生まれてきた目的は何なのか
といった大きな気づきが起こるようになります。
こういった理解が深まることにより、自分がどの方向に進んでいけばいいのか、どう動けばいいのかといったことについて判断・決断ができるようになります。
つまり、
「自分で自分の人生のハンドルを握る」
「自分で選択をして生きる」
ということですね。
これはすなわち、自立し、主体的に自分の人生を生きていくということに他なりません。
具体的には、コーチングセッションを受けることにより、下記のような悩み事がクリアになっていきます。
・今の仕事に向いているのかどうか分からない
・何をやってもあの人との関係性がうまくいかない
・どうしても自分が好きになれない
・決めたことを守れずに挫折してしまう
・夢や目標を見失ってしまった
こういったことがクリアになり、自分の本当にしたいこと・望んでいることが明確になります。
また、特に企業の経営者さま向けに、エグゼクティブ・コーチングもご用意しています。
企業のトップであるということは、孤独であると感じている方も多いのではないでしょうか。
経営トップとして、自分の生き方や人生における方向性、指針が明確になっていることはとても大切です。それが経営判断にも大きく影響することが多いからです。
しかし、ときとして孤独であるが故に、その方向性やそれに基づく判断にゆらぎが起こることはないでしょうか。
従来型の官僚型トップダウン方式ではうまくいかないと感じている方も多くいらっしゃるでしょう。自立した社員に自発的に動いてもらえる組織をつくるには、トップが社員を信頼して任せるという構図をつくることがとても大切です。
そのためには、多少のことでは心が揺れ動かない軸を持っていることが必要です。
エグゼグティブ・コーチングを受けることにより、経営者のビジョンと進みたい方向が明確になり、軸を持って選択することで、迅速かつぶれのない判断と決定が行えるようになります。
<セッション料金>
個人向けコーチング |
通常セッション |
単発セッション |
対面セッション |
30,000円/月(60分×2回) |
20,000円(60分) |
オンラインセッション |
25,000円/月(60分×2回) |
15,000円(60分) |
エグゼクティブ・コーチング |
通常セッション |
対面セッション |
50,000円/月(60分×2回) |
オンラインセッション |
45,000円/月(60分×2回) |
※オンラインセッションはスカイプやZOOMを使用します。